2022.8.3 閲覧数:997
福岡県立久留米高校を卒業し、返済不要のアメリカ大学奨学金留学プログラムに申込んで
2020年の夏にMinnesota State University, Moorheadに入学した江口詩乃さんから
学期終了のレポートが届きました。今学期もストレートAをを継続中という素晴らしい成績ですが、
それに加えて、この「留学体験記」で先日ご紹介した、広島出身の島崎ともさんの卒業に触れ、
「自分も島崎さんのようになりたい」というとても嬉しい言葉が添えられていました。
========Shino EGUCHI wrote =======
岩下さん
お久しぶりです。江口詩乃です。
皆さん元気でお過ごしでしょうか。
先日春学期が無事に終わりました。
もうほとんどの一般教養のクラスを取り終え、メジャーの必須科目を多く取ったので、
いい成績を維持できるか不安でしたが、なんとかストレートAでこの学期を終えることができました。
この6月にルームメイトの結婚式があるため、それに出席してから一時帰国する予定です。
6月13日に日本に戻ります。それまでは、キャンパス内でアルバイトをして過ごしています。
そして、先日大学の卒業式があり、ADの先輩である島崎ともさんが卒業されました。
私が入学した時から二年間とてもお世話になり、特に一年目のコロナ禍でのつらい時期に支えてもらいました。
感謝してもしきれないくらいほんとに感謝しています。
私も次に日本からの留学生が来た時にはともさんのように支えてあげたいと思っていますので、
もしMinnesota State University Moorhead に留学する予定のAD生で、
留学に不安があるような子がいたら私の連絡先を教えてあげてください。全力で力になります。
また帰国中に機会があれば、広島にも伺いたいと思っています。
お手数をおかけしますが、保険の更新の件よろしくお願い致します。
江口詩乃
======= End of copy =======
ここで書かれている島崎さんの卒業に関するレポートはこちらへ!!
⇒ ”強くて優しい人に!!” 卒業報告「世界4大会計法人に入社してニューヨークで働きます」【アメリカ大学留学体験記】
私が25歳の時に創業したこの(株)アメリカンドリームも早いもので30年を大きく越えました。
駆け出しの頃に多くの経営の先輩たちから叱咤激励して頂き大切なことを多々教えてもらいました。
「いつかそんな先輩たちに恩返しがしたいものだ」と、考えていた頃、
ある先輩がこんな話をしてくれました。
「吉川、お前恩返しなんてことを考えるなよ。そんなことなんか一生できやしない。
もし万一、お前が世話になった先輩が落ちぶれて、
『あの時の恩を返してくれ』と言われたら、お前は嬉しいか?
先輩への恩なんか返さなくて良いんだよ。
ありがたいと思ったら、お前ができることを今度は若い奴らにやってやれ。」
江口さんからのレポートを読んで、今はあちらにいかれた
懐かしい先輩の笑顔を思い出しました。
島崎さんの後に江口さんが続き、そんな江口さんの後にも
また次の世代が続いて行くのでしょう。
進め、若き留学生達!!
(株)アメリカンドリーム
代表取締役 吉川浩司
☆ ★ ★ ☆ アメリカンドリームからの留学情報 ☆ ★ ★ ☆
江口さん、島崎さんが申込んで留学した、返済不要の「アメリカ大学奨学金留学」
アメリカの大学が日本人留学生のために、返済不要の奨学金を支給します!!
返済不要の「アメリカ大学奨学金留学」に関する最新の説明会情報については以下をご確認ください!!
↓ ↓ ↓