アメリカ名門大学を含め卒業率90%以上
留学のアメリカンドリーム

留学体験談

2020.11.17 閲覧数:391

コロナ禍でのアメリカ大学生活と就職活動(近況報告) 【アメリカ大学留学体験記】

広島県立安芸府中高校を卒業し、返済不要の「アメリカ大学奨学金プログラム」に申込んでMissouri Valley College(MVC)に入学し、来年(2021年)5月には卒業予定の檜山穂乃さんからコロナ禍での大学生活、ハイブリット授業や就職活動についての近況報告が届きました。

 

 

=======Hono HIYAMA wrote on November 11, 2020 =========

 

吉川さん、八木さん

お久しぶりです!
私は帰国まであと2週間となり、既にうきうきしています。

ここからは、MVCでの生活の変化、ハイブリッド授業、就職活動についてお話させていただきます。

8月〜10月にかけて、学内の感染者が最多で40人程になりましたが、私自身は消毒や換気、友人らとの密を避けて毎日を過ごすことを心がけていたため、現在まで感染することなく元気です。

*現在の学内の感染者は、スタッフや教師、生徒全員を含め2人しかいません。

大学生活での1番大きな変化は、食事です。

これまではカフェテリアでのイートインのみが可能でしたが、今期からイートインとテイクアウトの両方が自由に選択できるようになりました。私を含め、ほとんどの生徒が毎食テイクアウトをしています。

ハイブリッド授業についてですが、はっきり言うと、勉強のやる気が出ません!課題もテストもオンラインになり、さほど勉強しなくても良い成績を取ろうと思えば誰でも取れる気がします。先生も何度か授業をキャンセルしてますし、よりマイペースになっている気もします。

時差の問題がなければの話ですが、私はこの経験から、ハイブリッドにするくらいならむしろ日本でオンライン授業を受けた方がストレスフリーでいいなと思いました。

現在私は勉学に加えて、就職活動をおこなっています。

正直、これまでの大学生活で1番と言っていいほど辛い時期を送っています。
新型コロナウイルス感染防止のため、今年のボストンでのキャリアフォーラムは中止となり、代わりにオンラインで開催されています。私はこのオンラインキャリアフォーラムを中心に就職活動をおこなっています。
オンラインということもあり、日本の学生も参加できるようになっているため、例年よりも確実に倍率が高くなっていると思います。
私はここ数ヶ月でいくつかの企業にエントリーし、Webテストや面接を受けました。

正直、厳しいなと感じています。まだまだ結果が出ていないものもありますが、すぐには就職活動を終われる気はしません。頑張ります。

 

上記が、アメリカに着いてから約3ヶ月の大まかな私の生活です。来年の5月には卒業を控え、就職活動も終えていないので、休めるときにはしっかり休み、毎日頑張っていこうと思います。
吉川さんも八木さんも、お体に気をつけてくださいね!

 

檜山穂乃

 

========== End of copy =========

 

檜山さん

 

MVCでの状況についてのレポートありがとう。
ハイブリッド授業、大変ですね。
学校によってはほとんどオンラインの授業になっているようです。
ハイブリッドなら、むしろ日本でオンライン授業を受けた方が良いとのこと、
現在MSUM(Minnesota State University, Moorhead) に留学しているAD生の1人が

今学期は日本でオンライン授業を受けていますが、
彼女も、難しい点として、Zoom の授業は時差があることや
教授やクラスメートと直接の触れ合いが少ないことから、
英語力が伸びる感じがあまりしない等を挙げていました。
長所は自宅なので安心だし、自分のペースでできる点のようです。
(家賃を払い続けているので次の学期はアメリカに戻るそうですが。)
  ↓↓↓
 彼女のレポートです。
https://www.americandream.co.jp/2016-02-16-04-50-50/349-2020-11-06-09-53-05.html

 

コロナ禍の中での就活、本当に大変だと思います。
厳しい中ではありますが、
檜山さんと合う良い企業との出会いがあることを願っています。
(あせらずにね!)
広島から念力送っておきます!

 

アメリカンドリーム

八木

 

 

 

 

檜山さんも参加している、返済不要の「アメリカ大学奨学金留学プログラム」
説明会情報(無料)はこちらへ!!
↓ ↓ ↓
アメリカ大学奨学金(返済不要)説明会

 

 

このページの先頭へ