アメリカ名門大学を含め卒業率90%以上
留学のアメリカンドリーム

留学体験談

2018.9.4 閲覧数:199

オーストラリアのスポーツ医科学研究所での研修に出発!!

 

 アメリカンドリームでは様々な海外での研修のお手伝いをやっています。

そんな中の一つに、福山平成大学の健康スポーツ科学科で実施している

アスレチックトレーナー研修があります。

 

 この研修は、シドニーオリンピックでのオーストラリアの目覚ましい活躍を

きっかけに世界中から注目を浴びたオーストラリアの国営スポーツ機関

「AIS:Australian Institute of Sports」 と共に、アスリーツの障害予防やリハビリ等を

担当する 「SMA:Sports Medicine Australia(スポーツ医科学研究所)」の

プログラム提供によって実施されているものです。

 

 シドニーオリンピックの終了までは両機関で行われている詳細内容は

明かされていませんでしたが、同オリンピック終了後、世界各地のスポーツ関係者の

視察を受け入れるようになり、そんな中、SMAが唯一海外の大学の学生に対して

プログラムを作成、提供するとしてスタートしたのがこのプログラムで、

すでにこの研修プログラムは10年以上に渡って実施されています。

 

 学科長とともに1年以上をかけて作り上げた研修内容ですが、この研修には毎年

リピーターの参加もあり、また多くの卒業生たちがスポーツの専門家として

様々な分野で活躍しており、弊社にとって大変意義深い研修のひとつです。

 

 私は数年前から福山平成大学の健康スポーツ科学科で非常勤講師として、

「スポーツプロモーションⅠ」と「スポーツプロモーションⅡ」という授業を

受け持っていますが、これはこのSMA研修がきっかけとなって始まったもので、

これまでの私のオリンピックやワールドカップ、アジア大会等に関わった経験を元に、

スポーツを支え普及させるために社会の中で、どのような事が行われていて、

そして今後、それらがどうなると良いか、等についてお話をしています。

 

 ちなみに私の授業の中では、「ワールドカップやオリンピックの招致に際して、

賄賂性のあるお金の動きはあるのかどうか?」というような生々しい話もしています。

そうすることが、間もなく社会に出る学生たちにとって、

「社会人となって、もしそんな場面が来た時に、自分ならどうするか?」

を考えるきっかけになれば良い、私は考えているからです。

 

 さて、今日はそんな福山平成大学SMA研修のオーストラリアへの出発です。

参加者の多くは、私の授業を受講している学生たちでもあります。

 

 

1fukuyamaheisei2018

 

 プロの通訳者を付けて行う専門的な講義や、アスリーツ達のリハビリ現場に入って

技術的な指導を受けるワークショップ等、盛沢山な研修ですが、多くの成果をあげて

来て欲しいものです。

 

 それでは行ってらっしゃい!!

素晴らしいことが、たくさんありますように・・・!!

 

アメリカンドリーム

吉川浩司

 

 

アメリカ大学奨学金留学プログラム

 

 

大学・大学院・短 大・専門学校への留学(CAP)

 

 

 

海外企業視察・異文化交流研修企画

 

 

 

 

このページの先頭へ